先日、箱根でガリッてしまったメガーヌの右フロントホイール。
暫定的対応ではありますが、ペーパーで均して、STEEVホイールのシルバーセクションをマットブラックVフィルム(1080-M12V)でラッピングしてみました。

施工者さん曰く、ホイールコーティングが強力に掛かっているが故、ナイフレステープの粘着部のくっつきが芳しくなくどうしてもヨレが発生してしまった。このため、エッジラインが綺麗に出ない部分が複数個所発生してしまった、とのこと。
ただ、現車を見る限り、フィルム部分(マットブラック)と元の塗装の部分(グロスブラック)とがどちらも《黒》であることから、気になるレベルではなく、充分満足できる仕上がりでした。

こうやって見ると、ホイールはオールブラックの方が全体の雰囲気が締まっているように感じます。
今回は暫定措置としてのラッピングですが、一定時間を経た後の印象が変わらなかったら、STEEVを黒く塗ってしまうかも、です。